要らぬなら 取ってしまえ 止水栓
道路の漏水修理へ行って来ました。
コンクリートの隙間から水が噴いていたのですが、
掘ってみたら・・・
バルブ発見!
どうやら昔使っていたバルブを、道路の舗装工事に伴い、埋めてしまったみたいです。
塩ビ製の継手が折れて漏水していました。
すでに、民地内に新しいバルブがついているので、
このバルブは撤去して繋ぎ直します。
木の根がだいぶ生えていたので、塩ビパイプではなく、柔らかいポリエチレン管を使用しました。
やっと暖かくなったと思ったら、寒くなって、そんな日の漏水修理は、骨が折れます。(つд⊂)
関連記事