緊急時の用心

洗濯機の水道はみなさんどうしていますか?

おそらく、常に開けっ放しの状態だと思います。

そんな状態でもし、外出中に洗濯機のホースが外れてしまったりしたら、
洗面所は水浸しになってしまいます。


そんな状態を防ぐ部品があるので、今日はそのお話をします。

修理に伺ったおうちの蛇口はこんなかんじです。
緊急時の用心

したのプラスチック部分を交換します。

左が既存のもの、右が新しく取り付けるものです。
緊急時の用心

この部品は、洗濯機のホースが外れてしまった時に、
自動で水を止める機能がそなわっています。


取替完了です。
緊急時の用心


蛇口の形状や種類にもよりますが、
蛇口本体を変えるとちょっと高いですが、この部材だけなら交換してもいいかもしれないですね。



同じカテゴリー(修理)の記事
艇庫のメンテ
艇庫のメンテ(2015-02-21 19:17)

バシっとピカピカ
バシっとピカピカ(2015-01-30 21:18)

ジャバラポタポタ
ジャバラポタポタ(2015-01-15 18:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
緊急時の用心
    コメント(0)